スポンサーサイト --.----
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
洞窟での癒し 2010.0731
こんにちわ、CALMEのウエノヒラです。
あまりに暑すぎるので昨日、山口県の秋芳洞にいってきました。
マジでやばかったです。
5年ぶりに行きましたが、とても疲れがとれました。
昼過ぎに着いたので、すぐに昼食をとりました。
名産の河童そばです。

わかりやすく言うと
つけめんのそばバージョンです。
たれは濃い目で、おいしかったです。
僕は河童を信じます、、、、、、、、、、、、、、、、
昼食後には絶景のカルスト台地をみました。

いいでしょ、いいでしょ(笑)

走りたくなるくらいのそうげんです。
村上氏の頭みたいです(笑)
そんなこんなで僕のテンションは完全に上がり
メインの洞窟へ
入り口からしてやばいっす。
半端なく風邪が冷たくて
きたきたきたきたーーーーーーって感じです。
ちなみに今のは村上氏のマネです(笑)

天井にはコウモリが乱舞していて、ちょっと怖かったですが、
気にならないくらい気持ちいいです。
うける看板みつけました。
ここにもあったんですね。
カナダに行かなくてもみれますね(笑)


秋芳洞のメインともなる黄金の柱です。
ゴイスです。

2時間あれば3つの洞窟を制覇できます。
しかも、近いのでまた行きたいですね。

次の画像はゴールっぽいですけど実は違います。
でも、ぽいので使ってみました(笑)

みなさんも機会があれば行ってみてください。
CALMEウエノヒラでした。
スポンサーサイト